酒食音庵
しゅしょくねあん
本気でクチィ
まだお腹いっぱい。
今日は送別会の第二弾。
払ってるから食べなきゃスイッチで、お腹一杯じゃなかったらもっと美味しいのにって思いながら食べるっていう、もったいない食べ方をしてしまった。
そして。
イケメンがオトメンでS属性なオカンだった結末(笑)。
ヤバい。大食いだし。
素敵要素満載じゃんねぇ。
また会えたら良いな。
今日は送別会の第二弾。
払ってるから食べなきゃスイッチで、お腹一杯じゃなかったらもっと美味しいのにって思いながら食べるっていう、もったいない食べ方をしてしまった。
そして。
イケメンがオトメンでS属性なオカンだった結末(笑)。
ヤバい。大食いだし。
素敵要素満載じゃんねぇ。
また会えたら良いな。
今日もお腹いっぱい
本日、二度目の。
ひむカン。
とにかく満腹感が続いてるから、軽いツマミは嬉しい。
K-ON時代の部室の感じを思い出した。
こういうの、好きだなぁ。
また、来ます。
つか言ったからにはネタ仕込んでかないとなぁ(^^;)。
ひむカン。
とにかく満腹感が続いてるから、軽いツマミは嬉しい。
K-ON時代の部室の感じを思い出した。
こういうの、好きだなぁ。
また、来ます。
つか言ったからにはネタ仕込んでかないとなぁ(^^;)。
腑抜け
ぼーっとする。
すっごい佐渡島で緩んだ感じで、帰宅してから溜まってた睡眠を一気に取った。
元気になるには、ちょっと時間が足らなんだが。
ま、これくらいにしとかんと社会復帰できんからね(笑)。
歴史博物館で仕入れた妄想ネタでもって、今日も快眠するかね。
すっごい佐渡島で緩んだ感じで、帰宅してから溜まってた睡眠を一気に取った。
元気になるには、ちょっと時間が足らなんだが。
ま、これくらいにしとかんと社会復帰できんからね(笑)。
歴史博物館で仕入れた妄想ネタでもって、今日も快眠するかね。
佐渡島3日目
寝起きの牛乳。
朱鷺だね。

濃いくて美味い。
今日の朝食。オカワリしない・・・なんて出来なかった(笑)。
食ーべーたーよーーー!
今日はね、金山に行くの。
途中の佐渡島を一望できる展望台で休憩。

あ、これじゃ一望がわからんね(笑)さーどーだ!

ってわからんね、これも(笑)。
ちょうど島のクビレが望める展望台だったんだよ。
で、金山もテンション上げすぎて・・・静かにテンション上げるっていうか、声にならない(^^;)
何が凄いって人間業。

掘り過ぎだろ、おい。
遠くからみると、不思議な形だよなぁ。

で、とりあえず行きたいポイントを押さえて、時間をかけて佐渡島を回った。
また行きたい。まだ行きたい。
あっちもこっちも行けてないもの。
帰りはカーフェリーでのんびり。

道中、飲めなかった分も飲んでゴキゲンさん♪顔が酔っぱらい(笑)

あーリフレッシュ。
また行くよ!
朱鷺だね。

濃いくて美味い。
今日の朝食。オカワリしない・・・なんて出来なかった(笑)。
食ーべーたーよーーー!
今日はね、金山に行くの。
途中の佐渡島を一望できる展望台で休憩。

あ、これじゃ一望がわからんね(笑)さーどーだ!

ってわからんね、これも(笑)。
ちょうど島のクビレが望める展望台だったんだよ。
で、金山もテンション上げすぎて・・・静かにテンション上げるっていうか、声にならない(^^;)
何が凄いって人間業。

掘り過ぎだろ、おい。
遠くからみると、不思議な形だよなぁ。

で、とりあえず行きたいポイントを押さえて、時間をかけて佐渡島を回った。
また行きたい。まだ行きたい。
あっちもこっちも行けてないもの。
帰りはカーフェリーでのんびり。

道中、飲めなかった分も飲んでゴキゲンさん♪顔が酔っぱらい(笑)

あーリフレッシュ。
また行くよ!
佐渡島2日目
普段の疲れを癒す勢いで爆睡した後の素敵風景。

そして朝食。

オカワリしないで済ませるのが至難の技だったよ(-_-;)
食事の後は、お庭でモーニング・コーヒー。
めっちゃリゾートっぽいよね。丹前だけど(笑)。

チェックアウトまで時間があったから散歩~♪
海って良いよね、やっぱり。


んでもって勝手に友人の後ろ姿。だってカッコ良かったんだもん(笑)

ふらふらしてる時に見つけた花。黄色いの。太陽の光で発光して見えた。あ、写真でも発光してるぽい!

本日の一発目は千石船。
興奮し過ぎて写真を撮り忘れるくらい堪能した。
だって船に乗れるんだよ?!
こんな興奮することってないよね?!
気分はルフィ。千石船だけど(笑)。
これ乗って海に出たいなぁぁぁ。
併設の博物館は、展示というより、倉庫を勝手に見て歩く感じで面白かった。
そこからタライ舟に移動。
漕ぐ体験はできなかったけど、すっごい楽しかった♪
タライ舟を降りたあと、付近を散策。
こういう赤い橋ってテンション上がるのは私だけ?

誰とかさんの別荘ってのが、所々に流木を使ってる感じで、すっごい泊まってみたかった。
上手い角度がみつからんくて写真は撮れてないんだが。
門から察して(>_<)/凄い素敵だから!

ここで、ようやっとお昼。
が、店の方が昼休みに入ってて(笑)ブリカツ丼を逃した。
代わりの岩ノリラーメン。友達それぞれ岩ノリうどん岩ノリ蕎麦だったんだが、どれも岩ノリたっぷり。
でもトッピングで追加して、寧ろ岩ノリまみれにしても良かったんじゃないかってくらい、岩ノリ激ウマ。おダシもアゴなのかなぁ、何か違う。

昼食して、ちょっと名産品の買い物。
同じ日本海だからか、売ってるものが島根と似てる。。。
今日の目標は「日のあるうちに宿に入る!」だったので、買い物後は直ぐに本日の宿に向かった。
今日はね、湖畔の宿なの。

食事まで間があったから、湖畔で乾杯しつつ、夕日を眺めた。
あぁえぇのぅ( ̄▽ ̄)
今日は部屋食。

名産品のとこで買った日本酒を飲みつつ、だいぶ早めにダウン。
ちょっと寝たら起きるーーー・・・予定(笑)。
オヤスミんしゃいm(._.)m

そして朝食。

オカワリしないで済ませるのが至難の技だったよ(-_-;)
食事の後は、お庭でモーニング・コーヒー。
めっちゃリゾートっぽいよね。丹前だけど(笑)。

チェックアウトまで時間があったから散歩~♪
海って良いよね、やっぱり。


んでもって勝手に友人の後ろ姿。だってカッコ良かったんだもん(笑)

ふらふらしてる時に見つけた花。黄色いの。太陽の光で発光して見えた。あ、写真でも発光してるぽい!

本日の一発目は千石船。
興奮し過ぎて写真を撮り忘れるくらい堪能した。
だって船に乗れるんだよ?!
こんな興奮することってないよね?!
気分はルフィ。千石船だけど(笑)。
これ乗って海に出たいなぁぁぁ。
併設の博物館は、展示というより、倉庫を勝手に見て歩く感じで面白かった。
そこからタライ舟に移動。
漕ぐ体験はできなかったけど、すっごい楽しかった♪
タライ舟を降りたあと、付近を散策。
こういう赤い橋ってテンション上がるのは私だけ?

誰とかさんの別荘ってのが、所々に流木を使ってる感じで、すっごい泊まってみたかった。
上手い角度がみつからんくて写真は撮れてないんだが。
門から察して(>_<)/凄い素敵だから!

ここで、ようやっとお昼。
が、店の方が昼休みに入ってて(笑)ブリカツ丼を逃した。
代わりの岩ノリラーメン。友達それぞれ岩ノリうどん岩ノリ蕎麦だったんだが、どれも岩ノリたっぷり。
でもトッピングで追加して、寧ろ岩ノリまみれにしても良かったんじゃないかってくらい、岩ノリ激ウマ。おダシもアゴなのかなぁ、何か違う。

昼食して、ちょっと名産品の買い物。
同じ日本海だからか、売ってるものが島根と似てる。。。
今日の目標は「日のあるうちに宿に入る!」だったので、買い物後は直ぐに本日の宿に向かった。
今日はね、湖畔の宿なの。

食事まで間があったから、湖畔で乾杯しつつ、夕日を眺めた。
あぁえぇのぅ( ̄▽ ̄)
今日は部屋食。

名産品のとこで買った日本酒を飲みつつ、だいぶ早めにダウン。
ちょっと寝たら起きるーーー・・・予定(笑)。
オヤスミんしゃいm(._.)m
佐渡島1日目
朝酒なし。←書きだしそっからかよっ!(笑)
新幹線で新潟へ。新幹線でも酒なし。
ここまでは「いつもの」って感じで旅の感じではないんだよね、飲酒がないだけで。
新潟駅からバスで港に向かった。
とりあえず港で昼食。
こういうレストランでさえ、蕎麦が美味い。
そしてここでも酒なし。
行きは新潟からジェットフォイル。
すっごい期待に反して。
浮く瞬間て乗ってるとそんな分からんもんなんだねぇ(^^;)
台風が去ったあとだったんで、波高めだったけど、気づいたら浮いてたから「なーんだ」って思って昼寝をすることにした(笑)。
到着したら、乗船券は基本回収なんだけど、持って帰っても良いってことで、記念のお持ち帰り♪
で。
運転手mikizo久しぶりの登板!
そう!そのための酒なし!
きゃ~♪きゃ~♪
まずはトキ!

有料エリアに入るか一瞬迷ったんだが、入ってよかった。
片翼だけど広げてるのみれた( ̄▽ ̄)朱鷺色って綺麗だねぇぇぇ。
ここで予想以上に時間を取られたため、1ヶ所削って、五重塔に向かった。
はぁぁぁぁ。




これでもかっ!ってくらい、いろんな角度からいろんな五重塔を堪能。
そんでもってココが、お庭が素敵でねぇ。

いくら居ても飽きないね。
肉球には笑ったけど。

あぁ写真が小さくて見えないか。この子達ね、左右の子とも、肉球が!あるんだよ、これが。年上の男性を可愛いと思うような心境で可愛いと思ってしまう。
そんでもって。
高貴な方々の流刑の地でもある佐渡島の歴史を探る。
駐車場に入った瞬間に豪雨。すげかった。
ここでは妄想の種を大量にゲット(笑)。
もっとちゃんと勉強したくなった。
でぇ。
宿に入る前に仕入れをしないとね(笑)。

試飲でけないのが辛いとこだが。
そこはM属性としての本領を発揮しておこうか。
社長の「とっといて」の一言でとってあったのに「なんだっけ?」って言われちゃった酒を購入して宿に向かった。
はぁぁ( ̄▽ ̄)畳~♪
夕飯は広間へ出掛けて頂いた。
もう言葉はいらない!さぁ一緒に堪能してくれたまへ(笑)







満腹。。。
仕入れた酒を飲みながらまったり~♪
明日はタライだ。
新幹線で新潟へ。新幹線でも酒なし。
ここまでは「いつもの」って感じで旅の感じではないんだよね、飲酒がないだけで。
新潟駅からバスで港に向かった。
とりあえず港で昼食。
こういうレストランでさえ、蕎麦が美味い。
そしてここでも酒なし。
行きは新潟からジェットフォイル。
すっごい期待に反して。
浮く瞬間て乗ってるとそんな分からんもんなんだねぇ(^^;)
台風が去ったあとだったんで、波高めだったけど、気づいたら浮いてたから「なーんだ」って思って昼寝をすることにした(笑)。
到着したら、乗船券は基本回収なんだけど、持って帰っても良いってことで、記念のお持ち帰り♪
で。
運転手mikizo久しぶりの登板!
そう!そのための酒なし!
きゃ~♪きゃ~♪
まずはトキ!

有料エリアに入るか一瞬迷ったんだが、入ってよかった。
片翼だけど広げてるのみれた( ̄▽ ̄)朱鷺色って綺麗だねぇぇぇ。
ここで予想以上に時間を取られたため、1ヶ所削って、五重塔に向かった。
はぁぁぁぁ。




これでもかっ!ってくらい、いろんな角度からいろんな五重塔を堪能。
そんでもってココが、お庭が素敵でねぇ。

いくら居ても飽きないね。
肉球には笑ったけど。

あぁ写真が小さくて見えないか。この子達ね、左右の子とも、肉球が!あるんだよ、これが。年上の男性を可愛いと思うような心境で可愛いと思ってしまう。
そんでもって。
高貴な方々の流刑の地でもある佐渡島の歴史を探る。
駐車場に入った瞬間に豪雨。すげかった。
ここでは妄想の種を大量にゲット(笑)。
もっとちゃんと勉強したくなった。
でぇ。
宿に入る前に仕入れをしないとね(笑)。

試飲でけないのが辛いとこだが。
そこはM属性としての本領を発揮しておこうか。
社長の「とっといて」の一言でとってあったのに「なんだっけ?」って言われちゃった酒を購入して宿に向かった。
はぁぁ( ̄▽ ̄)畳~♪
夕飯は広間へ出掛けて頂いた。
もう言葉はいらない!さぁ一緒に堪能してくれたまへ(笑)







満腹。。。
仕入れた酒を飲みながらまったり~♪
明日はタライだ。
鳥元
府中。
鳥は当然、美味いんだが。
最後のシメの蕎麦も激しく美味かった。
何が出てたっけなぁ。
どれも美味しかったから記憶が・・・
つか、先週の台風の日のホルモン以来、佐渡もあったし、常にお腹いっぱいで、脳に食べ物を詰める暇が?隙が?ない。
もっと余裕のある時にまた来たい店だな。
あ!せいろで蒸した鶏肉と野菜!←それが?的な言いっ放し(笑)
今日は送別会の第一弾的な。
居なくなっちゃうの寂しいなぁ。
職場の人と初めてカラオケ。
ちょっとアチコチ感動した(笑)。
明日っからまた頑張るかぁ。
鳥は当然、美味いんだが。
最後のシメの蕎麦も激しく美味かった。
何が出てたっけなぁ。
どれも美味しかったから記憶が・・・
つか、先週の台風の日のホルモン以来、佐渡もあったし、常にお腹いっぱいで、脳に食べ物を詰める暇が?隙が?ない。
もっと余裕のある時にまた来たい店だな。
あ!せいろで蒸した鶏肉と野菜!←それが?的な言いっ放し(笑)
今日は送別会の第一弾的な。
居なくなっちゃうの寂しいなぁ。
職場の人と初めてカラオケ。
ちょっとアチコチ感動した(笑)。
明日っからまた頑張るかぁ。
引きずる・・・
ホルモンが胃中に残ってて、ずっとお腹いっぱいの気分。
なのはおいといて。
明日からの佐渡島に向けて旅の支度を・・・と思うたびに雨がダバーって降るから面白くなってきた(笑)。
明日は出勤するのより電車1本だけ遅い感じ。
あーワクワクするよぉぉぉ(>_<)/
佐渡島に行ったら、じぃちゃんの転々とした土地を全てクリア。
残念ながら佐渡島だけは、島のどの辺に居たのか聞けてないんだがね。
ま、軍医っつってたから、歴史を調べれば何かしら手がかりは出てくるかもしれない。
きっと今回きりじゃないだろうから、おいおい調べてみよっかな。
明日に備えて早寝するよ~♪
オヤスミ~☆
なのはおいといて。
明日からの佐渡島に向けて旅の支度を・・・と思うたびに雨がダバーって降るから面白くなってきた(笑)。
明日は出勤するのより電車1本だけ遅い感じ。
あーワクワクするよぉぉぉ(>_<)/
佐渡島に行ったら、じぃちゃんの転々とした土地を全てクリア。
残念ながら佐渡島だけは、島のどの辺に居たのか聞けてないんだがね。
ま、軍医っつってたから、歴史を調べれば何かしら手がかりは出てくるかもしれない。
きっと今回きりじゃないだろうから、おいおい調べてみよっかな。
明日に備えて早寝するよ~♪
オヤスミ~☆
なかむら
府中。
めちゃくちゃ美味しかった。
そしてホルモン焼き屋なのに一番気に入ったのが厚揚げ(笑)。
有名人のサインが壁に直書きなのも良かったなぁ。
七輪で焼いて食って焼いて食って。
電車が動くまでの予定だったのに、だいぶ堪能してしまった。
皆さま、台風、大丈夫だった?
めちゃくちゃ美味しかった。
そしてホルモン焼き屋なのに一番気に入ったのが厚揚げ(笑)。
有名人のサインが壁に直書きなのも良かったなぁ。
七輪で焼いて食って焼いて食って。
電車が動くまでの予定だったのに、だいぶ堪能してしまった。
皆さま、台風、大丈夫だった?
どんだけチカラ入れてたんだ
左手の二の腕の裏?
腹筋
ものすごい筋肉痛。
リハで2時間、吹いててもならなかったのになぁ。
気合入ってたんだろうね、本番。
楽しかったもんなぁ( ̄▽ ̄)
腹筋
ものすごい筋肉痛。
リハで2時間、吹いててもならなかったのになぁ。
気合入ってたんだろうね、本番。
楽しかったもんなぁ( ̄▽ ̄)
プチ反省会
祝日だけど、いつもの時間に目ぇ覚めちゃった。
ので。
bsリハに出掛けるまで反省会。
あれは言っちゃいけなかった。
ぬ。
とか。
あそこはもっと違うように弾けただろ。
ぬ。
とか。
でもでもラストのセッションは~
で気持ちを持ちあげつつ。
アメとムチ?ムチ多め?
己で己を傷めつけたいと。
次、機会があったら、もっとあーしてこーしても満載。
良い機会をアリガトウございました!
ので。
bsリハに出掛けるまで反省会。
あれは言っちゃいけなかった。
ぬ。
とか。
あそこはもっと違うように弾けただろ。
ぬ。
とか。
でもでもラストのセッションは~

で気持ちを持ちあげつつ。
アメとムチ?ムチ多め?
己で己を傷めつけたいと。
次、機会があったら、もっとあーしてこーしても満載。
良い機会をアリガトウございました!
アコローズLIVE
下北沢チベットチベット
MCで、うっかり私が言ったことは忘れてくだせぇ。
二度とゴメンだ、と思ったのは本当。
でも終わったあとの、この感じ。
また機会があったら是非とも参加したい。
本当に楽しかった。
4人のんのオマケだったけど。
そのくらいがちょうどよい。
なのになのに最後のアンコールまで吹かせて?弾かせて?頂いて感謝いっぱい。
よい経験をさせて頂けた。
本当に素敵な唄い人ばかりで、参加できてめちゃくちゃうれしかったっす!!
そして何よりお客様。
みんな素敵だった。
音楽を、本当に音を楽しむのだねぇって、感じで楽しんでて、すごい楽しかった。
なんのこっちゃ(笑)。
大興奮だったの。
お店にも感謝。
あープライベートでも食事に行きたいなぁ。
全ての人にアリガトウ!!!
MCで、うっかり私が言ったことは忘れてくだせぇ。
二度とゴメンだ、と思ったのは本当。
でも終わったあとの、この感じ。
また機会があったら是非とも参加したい。
本当に楽しかった。
4人のんのオマケだったけど。
そのくらいがちょうどよい。
なのになのに最後のアンコールまで吹かせて?弾かせて?頂いて感謝いっぱい。
よい経験をさせて頂けた。
本当に素敵な唄い人ばかりで、参加できてめちゃくちゃうれしかったっす!!
そして何よりお客様。
みんな素敵だった。
音楽を、本当に音を楽しむのだねぇって、感じで楽しんでて、すごい楽しかった。
なんのこっちゃ(笑)。
大興奮だったの。
お店にも感謝。
あープライベートでも食事に行きたいなぁ。
全ての人にアリガトウ!!!
雷?!
と思ったら、近所で宵祭してて、和太鼓の音だった。
はて。
神社とかなかった気がするんだが。
町内会のってやつかな。
さて。
明日は下北沢チベットチベットで唄うたいの宴。
メインの肉ばりの唄うたい集合な宴だよ。
私はパセリ(笑)。
そして食事は美味しい野菜たっぷりのお料理だよ♪
楽しみだね。
はて。
神社とかなかった気がするんだが。
町内会のってやつかな。
さて。
明日は下北沢チベットチベットで唄うたいの宴。
メインの肉ばりの唄うたい集合な宴だよ。
私はパセリ(笑)。
そして食事は美味しい野菜たっぷりのお料理だよ♪
楽しみだね。
後日談
五色素麺の、5色目が判明。
茶色、というか蕎麦色。
あーそーだったー・・・って見ると思うんだけど(笑)
購入したので、季節外れだけど5色素麺を来週の御褒美だ。
茶色、というか蕎麦色。
あーそーだったー・・・って見ると思うんだけど(笑)
購入したので、季節外れだけど5色素麺を来週の御褒美だ。
カンペ(笑)
何かを書けるような紙がなかったので百均で購入。
脳内雪野原対策でのカンペ作るためだったんだが。
・・・買っただけで満足( ̄▽ ̄)
だって。書くより吹く方がたのしいもの☆
明日こそは!!
脳内雪野原対策でのカンペ作るためだったんだが。
・・・買っただけで満足( ̄▽ ̄)
だって。書くより吹く方がたのしいもの☆
明日こそは!!
鮭
スモークサーモンが安くなってたので、そいつ。
んで米ニギニギして寿司っぽく。
某蕎麦屋から持ち帰った生山葵があったから、そいつオロして。
玉ネギのスライスをビネガーに漬けてあったから、そいつも。
満腹。
すっげぇ満たされて思った。
最近、生肉・生魚、食ってなかった( ̄□ ̄;)
どんなに暑い夏場でも自粛することなく、否、寧ろ進んで食すのに・・・。
あぁ本当に満足。
んで米ニギニギして寿司っぽく。
某蕎麦屋から持ち帰った生山葵があったから、そいつオロして。
玉ネギのスライスをビネガーに漬けてあったから、そいつも。
満腹。
すっげぇ満たされて思った。
最近、生肉・生魚、食ってなかった( ̄□ ̄;)
どんなに暑い夏場でも自粛することなく、否、寧ろ進んで食すのに・・・。
あぁ本当に満足。
アコローズ
ようやく落ち着いた。
ようやくNATSUKIの様子が分かる程度には落ち着いた。めっちゃ腰痛そうでモジモジしてるし。
ようやく自分の立ち姿に気が回るくらいには落ち着いた。仁王立ちだった、こんな時まで。
まだ私ミスタッチはチョボチョボあるけど、本番まであと5日、どうとでもなる。うん。私、天才!←と自己暗示中(笑)
鼓笛隊の時、ピアニカ吹かない時の姿勢ってどうだったっけ?って思ったらゴソゴソしてしまった(笑)。
そして恐るべし250円の弦!!!(爆)
なんでアコってこんなに緊張するんだろう???
当日は譜面台を置いて、脳内雪野原を避けたいと思う所存でございます
ヘタレだもんで(^^;)
だってもう9月に入ってから緊張しっぱなしで心がドキドキ脈打ち過ぎ(>o<)
早く終わって欲しいけど、いつもと違う場所を楽しみたい気持ちもイッパイあったり。
あーもーでもトータルすっと楽しみでしょうがない!!
天気予報の雨が前倒しで来たら、私のせいかもしれない( ̄ー ̄)
2011/09/18(日)
■お店情報
スロウダイニング TIBET TIBET
http://r.gnavi.co.jp/e983201/?sc_cid=tnp_ml
ようやくNATSUKIの様子が分かる程度には落ち着いた。めっちゃ腰痛そうでモジモジしてるし。
ようやく自分の立ち姿に気が回るくらいには落ち着いた。仁王立ちだった、こんな時まで。
まだ私ミスタッチはチョボチョボあるけど、本番まであと5日、どうとでもなる。うん。私、天才!←と自己暗示中(笑)
鼓笛隊の時、ピアニカ吹かない時の姿勢ってどうだったっけ?って思ったらゴソゴソしてしまった(笑)。
そして恐るべし250円の弦!!!(爆)
なんでアコってこんなに緊張するんだろう???
当日は譜面台を置いて、脳内雪野原を避けたいと思う所存でございます

ヘタレだもんで(^^;)
だってもう9月に入ってから緊張しっぱなしで心がドキドキ脈打ち過ぎ(>o<)
早く終わって欲しいけど、いつもと違う場所を楽しみたい気持ちもイッパイあったり。
あーもーでもトータルすっと楽しみでしょうがない!!
天気予報の雨が前倒しで来たら、私のせいかもしれない( ̄ー ̄)

2011/09/18(日)
■お店情報
スロウダイニング TIBET TIBET
http://r.gnavi.co.jp/e983201/?sc_cid=tnp_ml
【LIVE】バーベル
川崎CLUB CITTA
ラストLIVEなのに何この「ちんすこう」の存在感?!(笑)
らしいっちゃあらしいが。
村さんの後日ツイートの俺的セットリストの「5.ちんすこう」に、だいぶヤられた。
沖縄行ったら店行ってお礼しなきゃな~♪
久しぶりを感じさせないステージだったよ。
もう泣き笑い。
最後な気がしない。
こんなに最後な気がしないラストLIVEは初めて見たよ。
相変わらずの匠の業(?笑)で、客席全部を持ってく持ってく。
凄いよ、あんた。
もうもうもったいないおばけだよ!
■■■■だって●●●だってできること・・・では満足できないのかなぁ。やって欲しいなぁ。
ステージみててね、テッシーをみてると、なんかこうこみ上げるものがあってウルルってくるのに、溢れる前に川嵜くんナイスカットイン!でね、うっかり笑ってしまうんだよ、これが。
シモテは夢のツーショットだし。
カミテは別世界だし(笑)。
師匠のドラムは更にレベルUpだし!!!
後ろの方でみてたんだけど、前方のビルダーの位置がハッキリ分かったのにも笑えた。
あなたがたも素敵☆(>o<)
帰りの電車で、いろんなこと思い出した。
一番の思い出は、村さん卒業の音源を泣きながら徹夜で作成したこと。
だって村さんがステージに居るから!思い出すから!
またベース聞けて嬉し過ぎるから!
一生の宝物をもらったの。本当にアリガトウ。お疲れ様でした!!!素敵な最後をアリガトウ!!!
そして私信。
忘年会、私も参加したい。
つか、時期的に忘年会だけど、ビルダーのための打ち上げしたい。
と。希望を述べてみる(笑)。
ラストLIVEなのに何この「ちんすこう」の存在感?!(笑)
らしいっちゃあらしいが。
村さんの後日ツイートの俺的セットリストの「5.ちんすこう」に、だいぶヤられた。
沖縄行ったら店行ってお礼しなきゃな~♪
久しぶりを感じさせないステージだったよ。
もう泣き笑い。
最後な気がしない。
こんなに最後な気がしないラストLIVEは初めて見たよ。
相変わらずの匠の業(?笑)で、客席全部を持ってく持ってく。
凄いよ、あんた。
もうもうもったいないおばけだよ!
■■■■だって●●●だってできること・・・では満足できないのかなぁ。やって欲しいなぁ。
ステージみててね、テッシーをみてると、なんかこうこみ上げるものがあってウルルってくるのに、溢れる前に川嵜くんナイスカットイン!でね、うっかり笑ってしまうんだよ、これが。
シモテは夢のツーショットだし。
カミテは別世界だし(笑)。
師匠のドラムは更にレベルUpだし!!!
後ろの方でみてたんだけど、前方のビルダーの位置がハッキリ分かったのにも笑えた。
あなたがたも素敵☆(>o<)

帰りの電車で、いろんなこと思い出した。
一番の思い出は、村さん卒業の音源を泣きながら徹夜で作成したこと。
だって村さんがステージに居るから!思い出すから!
またベース聞けて嬉し過ぎるから!
一生の宝物をもらったの。本当にアリガトウ。お疲れ様でした!!!素敵な最後をアリガトウ!!!
そして私信。
忘年会、私も参加したい。
つか、時期的に忘年会だけど、ビルダーのための打ち上げしたい。
と。希望を述べてみる(笑)。
今から緊張。
2011/09/18(日)下北沢チベットチベット。
NATSUKIのアコにオマケで出演。
緊張するぅぅぅぅぅ(>_<)
人が!人が近いんだよっ?!
普段、奥に居るので、非常に非常事態である。
しかも、あの人やらその人やら・・・そのステージに私が立つって非常事態宣言だな、やっぱり。
ダイニングレストラン、なので。
飯、激しく美味しいので。
暇つくって日曜の夕べを楽しみにきてね♪
NATSUKIのアコにオマケで出演。
緊張するぅぅぅぅぅ(>_<)
人が!人が近いんだよっ?!
普段、奥に居るので、非常に非常事態である。
しかも、あの人やらその人やら・・・そのステージに私が立つって非常事態宣言だな、やっぱり。
ダイニングレストラン、なので。
飯、激しく美味しいので。
暇つくって日曜の夕べを楽しみにきてね♪
痛い(/_;)
本を読みながら寝落ちたら、本の角がずっと額にあたってたらしく、目が覚めたらデコにボコが?!
オデコがペコって小さく凹んでる・・・。
っく・・・。
いーたーいーよーーー(泣)
オデコがペコって小さく凹んでる・・・。
っく・・・。
いーたーいーよーーー(泣)
充満
んーやっぱ良い声だねぇ。
緊張うつったけど(笑)。
酒が・・・まぁあと数回はいくだろうし、その時に確認か。
つかアホみたいに飲むの抑止されていいのだろうけど。
だって行くとしたらまたbs3/4だろ?(笑)
そしてハシゴ計画。
いつかきっと。
緊張うつったけど(笑)。
酒が・・・まぁあと数回はいくだろうし、その時に確認か。
つかアホみたいに飲むの抑止されていいのだろうけど。
だって行くとしたらまたbs3/4だろ?(笑)
そしてハシゴ計画。
いつかきっと。
チャンパー
新宿にてタイ料理。
私、結構、好き。
ここのは少々日本人向けになってるのかな?
美味しかった。
そして。
飛び込みで入って気に入った店は、後日、ネットで検索して詳細を調べる(笑)。
ふむふむ。次の時はアレも食べよう。そして上野方面の時は寄ってみよう。
ただねぇ。
翌日がきついのよ(笑)。
好きだから食べちゃうんだけど、私の胃腸、唐辛子が苦手でね。
私も麺にすればよかったかなぁ。
でも唐辛子のん食べちゃうんだよねぇ。
美味しいんだもの。
さて。
明日はトイレにひきこもるっす!(笑)
私、結構、好き。
ここのは少々日本人向けになってるのかな?
美味しかった。
そして。
飛び込みで入って気に入った店は、後日、ネットで検索して詳細を調べる(笑)。
ふむふむ。次の時はアレも食べよう。そして上野方面の時は寄ってみよう。
ただねぇ。
翌日がきついのよ(笑)。
好きだから食べちゃうんだけど、私の胃腸、唐辛子が苦手でね。
私も麺にすればよかったかなぁ。
でも唐辛子のん食べちゃうんだよねぇ。
美味しいんだもの。
さて。
明日はトイレにひきこもるっす!(笑)
気力が・・・
土曜日の疲れを取るのに4日かかってしまった。
つても未だ発熱中だが。
んでさっき、洗濯機まわした。
干す気力、あるかなぁ。
あー生姜焼が食べたいなぁ。
つても未だ発熱中だが。
んでさっき、洗濯機まわした。
干す気力、あるかなぁ。
あー生姜焼が食べたいなぁ。
発症・・・
今度は生姜焼。
カロリー高いのに(/_;)
何度も食べてらんないのに(;o;)/
これっての吟味して回数少なく済・・・んだらいいな。
カロリー高いのに(/_;)
何度も食べてらんないのに(;o;)/
これっての吟味して回数少なく済・・・んだらいいな。
焼肉塩と麦御飯
胃の調子がよくなくて、麦御飯をお粥にしてみた。
昆布出汁に、先日お土産に頂いた青森の藻煮塩で味付け。
したらこれがもう!美味しくて。
麦って結構ふくらむんだね。
思ってた以上の量になったのに、たいらげてしまった(笑)。
お腹、重い・・・。
昆布出汁に、先日お土産に頂いた青森の藻煮塩で味付け。
したらこれがもう!美味しくて。
麦って結構ふくらむんだね。
思ってた以上の量になったのに、たいらげてしまった(笑)。
お腹、重い・・・。
あらら
熱でた・・・
体が重かったのは、そのせいか。
一瞬、二日酔いも疑ったが(笑)、これは違うね。
さー寝よ寝よ。
体が重かったのは、そのせいか。
一瞬、二日酔いも疑ったが(笑)、これは違うね。
さー寝よ寝よ。
ローズLIVE
代々木Bogaloo
楽しかったけどヘトヘト(笑)。
ステージ上にピアノが置いてあるから、私だけ隔離された感じでね、不思議だった。
ピアノがあるから前の方に立ってて客席よく見えて照れくさい(*^-^*)ゞ
なんかもう楽しかったけど本当にヘロヘロで・・・。
でも楽しかったーーー!!!(>o<)
また遊んでね~~~!!!
楽しかったけどヘトヘト(笑)。
ステージ上にピアノが置いてあるから、私だけ隔離された感じでね、不思議だった。
ピアノがあるから前の方に立ってて客席よく見えて照れくさい(*^-^*)ゞ
なんかもう楽しかったけど本当にヘロヘロで・・・。
でも楽しかったーーー!!!(>o<)
また遊んでね~~~!!!
まんぷー
食べ過ぎた。
新たな店、開拓。
店名は見なかったけど場所は分かる(笑)。
へへっ~♪また行く♪
新たな店、開拓。
店名は見なかったけど場所は分かる(笑)。
へへっ~♪また行く♪